えのこしゅう

えのこしゅう
えのこしゅう【犬子集】
俳諧撰集。 一七巻五冊。 松江重頼編。 1633年刊。 江戸時代に出版された初めての俳書。 「犬筑波集」「守武千句」以後の句を集め, 貞門が俳諧の中心になるまでの空白期の資料としても貴重。 狗猧集。 書名は「犬筑波集」の子, の意。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать курсовую

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”